こんにちは、アンダーソンです。
今回はSalesforce 認定 JavaScript Developer 1の
試験想定問題集を載せていきます。
LWC開発に必須のJavaScript、クライアントからサーバーサイドまで
幅広く問われるこの試験で知識をしっかり身につけましょう!
問81
下記のコードの出力はなんですか?
let name = [...'Lydia'];
console.log(name);
A: [“L”, “y”, “d”, “i”, “a”]
B: [“L”], [“y”], [“d”], [“i”], [“a”]
C: [“Lydia”]
D: “L”, “y”, “d”, “i”, “a”
A: [“L”, “y”, “d”, “i”, “a”]
問82
下記のコードの出力はなんですか?
const a = {};
const b = { key: 'b' };
const c = { key: 'c' };
a[b] = 123;
a[c] = 456;
console.log(a[b]);
A: 123
B: 456
C: undefined
D: ReferenceError
B: 456
問83
下記のコードの出力はなんですか?
let number = 0;
console.log(number++);
console.log(++number);
console.log(number);
A: 1 1 2
B: 1 2 2
C: 0 2 2
D: 0 1 2
C: 0 2 2
問84
JavaScriptのすべてはどれが基本ですか。
A:プリミティブまたはオブジェクト
B:関数またはオブジェクト
C:オブジェクトのみ
D:Numberまたはオブジェクト
A:プリミティブまたはオブジェクト
問85
下記のコードを実行するとどれが出力されますか?
const firstPromise = new Promise((res, rej) => {
setTimeout(res, 500, 'one');
});
const secondPromise = new Promise((res, rej) => {
setTimeout(res, 100, 'two');
});
Promise.race([firstPromise, secondPromise]).then(res => console.log(res));
A: “one”
B: “two”
C: “two” “one”
D: “one” “two”
B: “two”
問86
下記のコードを実行するとどれが出力されますか?
const myDt = new Date();
console.log(myDt + 10);
A: 今日の日付に10日足された日付
B: 今日の日付と10が表示される
C: Date,10
D: 今日の日付に10日足された日(number)
B: 今日の日付と10が表示される
問87
次のコードを実行すると何が出力されますか?
const months = ['Jan', 'March', 'April', 'June'];
months.splice(1, 0, 'Feb');
console.log(months);
A: [‘Jan’, ‘Feb’, ‘April’, ‘June’]
B: [‘Jan’, ‘Feb’, ‘March’, ‘April’, ‘June’]
C: [‘Feb’, ‘March’, ‘April’, ‘June’]
D: [‘Feb’, ‘April’, ‘June’]
B: [‘Jan’, ‘Feb’, ‘March’, ‘April’, ‘June’]
問88
次のコードを実行すると何が出力されますか?
function* generator(i) {
yield i;
yield i * 2;
}
const gen = generator(10);
console.log(gen.next().value);
console.log(gen.next().value);
A: [0, 10], [10, 20]
B: 20, 20
C: 10, 20
D: 0, 10 and 10, 20
C: 10, 20
問89
次のコードを実行すると何が出力されますか?
let emp = {
name: "Santanu",
dept: "IT"
}
Object.seal(emp);
delete emp.name;
console.log(emp);
A:{name: “Santanu”,dept: “IT”}
B:{dept: “IT”}
C:undefined
D:deleteの行でエラーが出力される
A:一意のID
問90
オブジェクトの新しいインスタンスを作成するメソッドはどれですか?
function Animal(size, age) {
this.size = size;
this.age = age;
this.canTalk = false;
}
A. Object.create(‘Animal’);
B. new Animal(‘large’, 10);
C. Object.prototype(Animal);
D. Object.new(Animal);
B. new Animal(‘large’, 10);
まだまだ続きますので、ぜひチャレンジしてみてください!